It's been almost a year since we stayed at Originn Space, and we're still reminiscing about it. We would absolutely stay again. Everything was perfect, from the surrounding historic neighborhood, to the calm ambience, to the delicious coffee and other thoughtful amenities, to the vintage turntable, excellent selection of records, and the friendly resident feline. The whole vibe was just homey and soothing. Our room had a very high ceiling and a private bathroom with an enormous soaking tub. This room does not have windows, so it was relatively quiet. We did hear a bit of street noise, but nothing that would keep us awake at night. We found lots of fascinating things to see, do, and eat within walking distance. Culturally and historically significant Dihua Street is steps away from this property. We were lucky enough to be there just prior to Chinese New Year, when this street is closed off to local traffic and transforms into a massive New Year market. And as others have said, it is very near to the Beimen MRT station, with all of Taipei easily accessible from there. We were so glad we stayed at Originn Space rather than some boring chain hotel! Someday we will be back.…
北門駅からも迪化街からも近い、素敵なリノベーションホテルです。 ソファのある3Fの大きな部屋に2泊しました。 なんといっても、建物が秀悦。造りはそのままにキレイにリノベーションされています。普通のホテルには無い、台湾独特の雰囲気を味わえると思います。 部屋にはレコードプレーヤーがあって、1階から好きなレコードを持ってきてかけることができます。 また1Fの併設カウンターでコーヒーを頂けるので、部屋でゆっくりと寛ぐことができました。 またぜひ泊まりたいホテルです。 宿にはかわいい猫ちゃんがいます!ので、苦手な方はご注意ください。
MRT北門駅Y29出口からあるいて10分、迪化街の入り口にある歴史保存建築を利用したリノベーションホテルです。1階は雑貨屋さんで、営業時間の7時までに到着すれば、併設のカウンターでコーヒーをいただくことができます(コーヒーは滞在中何倍でもOKとのこと。朝は9時から)。 築100年はたっているという棟続きの3階建て建物の真ん中にあり、奥には「天井(tianjing)」が中でもない、外でもない不思議な空間を作っています。 2階の部屋に泊まりましたが、シャワールームはもう1つあるお部屋の客と共同使用ですが、ほぼ同じ場所にあるトイレは専用とのこと。面白い作りです。手を洗う・歯を磨く程度の小さい洗面台は部屋の中にあります。 私たちがチェックインした時には部屋には日本語の本と、私たちのために選んでくれたレコード(Bill Evans)がおいてありました。 レトロな雰囲気がとても素敵で、「台湾に来たな~」と心から実感できる部屋です。 外はけっこう交通量が激しい道路に面しているので、耳栓もお部屋に用意されていました。それをしていると外の喧騒もそれほど気になりませんでした。 スタッフのつかず離れずのホスピタリティも心地よく、お店番をしている猫の「O胖(オパン)」は、朝に2階のスタッフの部屋の前で「おなか減った~」とおねだりに来ます。 部屋数が全部で4部屋しかなく、泊まりたい人が増えると競争率が高くなるのであまり人に教えたくないですが、チャンスがあればぜひ。
有很多舊式建築,非常有歷史文化氣息,有一座廟,聽聞拜姻緣好靈,有很多海味鋪面和文青店舖,令街上老中青都很多,很熱鬧。
디화제 거리에 위치한 오래된 건물의 게스트하우스입니다. 건물이 잘 보존되어 있고, 디화제 거리 내에 위치해 있어서 관광안내소와 시장, 편의점 등 인근시설이 가깝습니다. 조용하게 여행을 마무리하거나 쉬어가기 좋은 숙소입니다. 엘리베이터가 없고, 샤워실이 바깥에 위치해 있습니다. 방이 크고 천장이 높습니다. TV는 없으며 대신 컨 테이블이 객실에 있습니다. 2층과 3층에 객실이 위치해 있으며 특히 3층 객실이 넓습니다. 샤워실의 어매니티는 대만현지 브랜드 제품입니다. 건물이 아름답고 숙소 내 인테리어가 감각적입니다.
【實拍】台北大稻埕,一間沒有中文名字的咖啡廳。OrigInn・Space也經營民宿,在舒服的空間瞎扯、拍照,佐手沖酸咖啡,美學午後。 對了!如果妳想買[bi.du.haev]的Oblik Coffee stand ,這裡有。 #OrigInn・Space #bi.du.haev #老田鬧著玩 【OrigInn・Space】 地址:台北市大同區南京西路247號(近捷運北門) 電話:02-2558-8843 時間:11:00~19:00
OrigInn Space 大稻埕 位在台北南京西路與塔城街交會口,那是巴洛克風格的六連棟洋樓,清朝時期被稱為六館街,用來接待朝廷欽差大臣。2017 年這裡成為台北第一間開在歷史建物的合法旅宿,我住的是面積最大的「三樓前」,斜頂式的房間最高處應有七米,相當寬敞舒適。除了木格窗旁擺放了組 1970年德國 Grundig 的球型喇叭來搭配黑膠唱盤外,鎮房之寶是一張丹麥設計師 Hans.J.Wegner 在1954 年設計的經典沙發床 GE258。 就算你家住在台北,我都很推薦來這住上一晚。當然,很值得先來這專程喝上一杯咖啡,順便欣賞一下店家的精心選物。 這裡的咖啡,是講究的。 除有 1962 年Faema 古董咖啡機,我也很推薦試試他們的手沖,有多種國內外豆子,這回我試了三種完全不同風味的咖啡豆,包括阿里山的,專業的咖啡師會先詢問你的口味,然後再挑選對味的豆子,這讓我想起了米其林餐廳裡的侍酒師。 下回來大稻埕,經過時,不要怕,走進去就對了,會是一次視覺與味蕾的驚喜。
古い洋風建築と現代的なインテリア。北門駅から徒歩約15分の場所にありました。1階はカフェとショップで、2階と3階が客室になっていました。迪化街にとても近くて便利です。3階の客室はオレンジのソファがかわいい。コンパクトですが機能的。ドライヤーやケトル、鏡などは、すべて棚やクローゼットの中に収納されていてすっきりしたインテリアになってました。
各處都有文青小店、台灣小吃、傳統布行、中藥材店,想到的台灣紀念品這邊都能找到。建築也充滿了古早台灣建築特色,交通方便,可以在這裡消耗整天光陰
位於大稻埕街道兩側林立著閩南式的老建築,正在開工拜拜的【大春煉皂】以年味超濃的櫥窗設計,復古明亮的商品陳列,吸引人的注意。 店內香皂全部採用天然的原物料與精油製成,沖洗後的泡沫能回歸自然不產生汙染,是對於人與土地都十分環保的商品,為大自然環境盡份力吧💪💪💪
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim Your Listing