rooms are as small as other hotels in tokyo . you can find many places for shopping around the hotel . nice & polite staffs . you can drink tea and lemon tea any time with the tea machine at the end of the corridor...
The 10am check-out time felt too early and they were strict on it. I was running late on New Year's Day (of course, right?) and they threatened to charge me more if I couldn't make it downstairs in ten minutes. I...
都内の天然温泉を味わってきました。共立メンテナンスグループといえば、お風呂と心をくすぐるサービスで居心地の良いステイを楽しめることがウリ。 こちらはオープンしたてということもあって、よりより快適に過ごすことが出来ました。 池袋駅から徒歩10分程度、すぐ隣にコンビニもあって便利な立地です。 到着してすぐにお風呂ヘ。 シャンプーバーで好みのシャンプーを選び、黒湯に浸かって一息。サービスのポカリを飲んで、小さいながらも露天風呂も楽しめます。そうそうこの露天風呂にちょっとした仕掛けがあって思わずクスリと楽しい気分に。 お風呂上がりにはアイスをいただいて雰囲気の良いライブラリーコーナーでまったり。少しだけ外の景色も眺められます。 部屋は、廊下との間にドア一枚の仕切りがあるのが妙に落ち着きます。 部屋にはバスタブはなくシャワーブースのみですが、大浴場を使用するので、個人的には全く問題はありません。 名物の夜鳴きラーメンももちろんフリーサービス。小腹を満たして就寝。そうそう、浴衣ではなく部屋着なのもくつろぎやすいポイントですね。 スタッフも皆感じが良く、思った以上にリフレッシュできました。やっぱりお街の宿泊ではドーミーイン、最高です。
新しくきれいで快適。 ドーミーイン名物夜鳴きそば。共立の温泉旅館と同じ様にアイスと乳酸菌サービスあり。池袋限定サービスのハッピーアワーと浴室内のポカリスエット。その浴室は黒湯の天然温泉(運び湯)サウナあり。冷たい水風呂と露天風呂つき(白湯)。オーガニックシャンプーバー。シャワーがリファのファインバブル。基礎化粧品、コットン、綿棒、ドライヤーはパナのナノケアとダイソンと至れり尽くせり。だからなのか女湯は特にいつ行っても混んではいました。部屋のテレビで混雑状況見られます。コインランドリーも無料(乾燥は有料) 朝食バイキングもビジネスホテルの朝食バイキングではない内容かと。 お部屋や館内は普通のビジホなんですがドーミーは寝室に一枚引き戸があるので落ち着きます。みなさん、そうなんだと思いますが近場の温泉宿として寛げます。
池袋駅から徒歩で10分位のサンシャイン通り近くにあります。東口の繁華街の側ですから食事場所やカフェには不自由しません。他のドーミーイン同様、ホテル内のサービスは完璧です。天然温泉も最高です。風鈴の音を聞きながらの露天風呂は至福の時でした。若い従業員さんばかりなので、はつらつとして、気持ちの良いサービスです。みなさん挨拶が清々しく、笑顔が素晴らしかったです。朝食では中華を中心に(池袋は中華が有名らしいです)朝から鰹のタタキ、鯵のタタキ、イクラなど豪勢でした。フルーツのメロンも大盤振る舞いで凄いの一言。近々また泊まり。人参のスムージーもご馳走様でした。
2021年3月、都内に新しいドーミーインが池袋に開業しました。 お得なOPEN記念プランがあったので、どこにも行けないこの時期に、都内で旅行気分を味わおうと思い1泊しました。 1泊朝食付きツインルーム2名で11,900円、通常料金よりはお安めでした。 残念ながらGOTOトラベルのような補助金やクーポンはどこからも出ていません。 部屋は標準的なドーミーインスタイルでした。 バスタブなしのシャワーブースのみですが、大浴場に通ったので使用しませんでした。 大浴場は最上階の15階で、内湯側は珍しい黒湯でした。露天の方は透明です。 内湯と露天の間にポカリのタンクが置いてあって飲み放題でした。 湯上りの夜のアイスサービスと朝のヤクルトサービスもやってます。 金麦とハイボールのドリンクサービスと夜鳴きそばは2階のHATAGOでやっていました。 朝食のバイキングは蓋つき小鉢を手袋をして取る形です。 いくらや刺身の小鉢で海鮮丼を作ることもできました。 ここのご当地メニューは中華で、チャーハン、焼き餃子、焼売でした。 コスパは非常によろしいので、また近場のドーミーイン巡りを続けようと思います。
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim Your Listing