子ども2人を連れてケビンに泊まってきました! 古いですが、掃除はきれいにされていて、エアコンもストーブもあり、快適でした。 二段ベッドが4つもあり、広々使えます。 手ぶらバーベキュープランだったので、本当に何も持って行かずにBBQができて、楽ちんでした。 お風呂はないですが、歩いてすぐの場所にある安心院温泉のチケットが付いていました。 タオルや歯ブラシなどのアメニティ類は何もないので、準備必須です。
Surrounding: The house outside is quite muddy after raining. Not easy for walking around. But there are hot spring at around 200m (has free hot spring ticket if you stay in this village.) House: we stayed in two big wood houses. (one houses with 4 bunked beds). The bath is quite bad (very small water and unstable temperature). No space to put towel and clothes. Have kitchen and tableware. Good for cooking. In overall, it should be a budget living, but the price is not that budgetary. I might not visit again if the facility didn't improve.
安心院はぶどうの産地なので、毎年9月に家族旅行村を会場に安心院葡萄酒祭りが開かれます。生搾りのブドウジュース、ワイン、ステーキや唐揚げなどが味わえます。ブドウも格安で購入することができます。駐車場や柳ヶ浦駅からシャトルバスが出ていました。
パークゴルフ、テニスコート、アスレチック等を敷地内に持つ家族旅行村。 公営なので至れり尽くせりのサービスは期待できませんが、 ケビンやロッジでバーベキューが可能で、大人数でも対応でき、 『ラクチンなキャンプ』と思えば楽しいです。 少人数の場合、研修センターという建物に宿泊できます。 四人まで泊まれる個室で、キッチンもついていて快適です。 広い敷地に建物が点在していますが、 研修センターはレストラン・ワイナリーに隣接していて、そこも嬉しいです。 ただ、レストランは営業時間が8:30~17:00。 夕食には使えないのでご注意を! 旅行村近くに安心院温泉があり、お風呂はそちらを利用することも可能です。
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim Your Listing